あなたの会社を100年企業に
【個別相談会】 自社株の承継対策
100年企業創りのサポートのために、事業承継、相続専門の税理士事務所で
実務経験豊富な平山とうき税理士と一緒に個別相談会を開催しています。
ご相談ご希望の場合は、「お問い合わせ」よりメールくださいね。
ありがとうございます。
平成27年1月1日以降、相続税が増税になると見たり聞いたりされた方も多いと思います。
□ 事業承継の計画はされていますでしょうか?
□ 自社株の評価額、価格は計算されていますでしょうか?
□ 毎年、贈与等を進めておられますでしょうか?
□ 自社株は分散されていませんでしょうか?
□ 名義株が残っていませんでしょうか?
自社株を承継しよう、計画しようと思いながらも、なかなか進んでいない、どのように承継したらよいかと悩まれている声もよく伺います。
事業承継のためには、事業承継の計画を立てることが重要です。現状と将来あるべき姿を考えて計画していきます。事業承継には5年〜10年と必要となることも多いのです。後継者への経営の引継ぎ時期、自社株の後継者への毎年の引継ぎ計画等を立てて、毎年見直しながら実行していきます。自社株を引き継ぐためには、まずは自社株の現状の持分、価格を確認することからスタートします。
自社株の評価額が高いと、後継者に贈与、相続する時にも多額の贈与税、相続税を後継者が払わないといけません。
分散している株を買い取るにも多額の買取資金が必要になります。
毎年、毎年、法人税を払った後に蓄えてきた大切な自己資本を贈与税、相続税を支払ったり、買い取ったりするために流出せざるえない状況にもなりかねません。
この度、事業承継、自社株承継、相続について、事業承継、相続専門の税理士事務所で実務経験豊富な平山とうき税理士と一緒に個別相談会を開催させていただくことになりました。
平山とうき税理士は、杉本総合会計の杉本税理士が代表を務める株式会社フォーライフの取締役も務めておられます。
自社株の承継対策等、事業承継、相続の個別相談会を開催しますので、自社株の承継等でお困りの場合、お役に立てましたら幸いです。
=================================
事業承継、自社株承継、相続 個別相談会
【場所】 当クオリティライフ事務所
(草津市下物町64-13 2F TEL:077-568-8000)
【日時】 事前予約制
【相談料】 1時間 5,000円
=================================
参加お申し込み、ご質問は「お問い合わせ」よりメールくださいね。